スーパースター

アプリや電子書籍、漫画、音楽のことなどについて記事を書いています。

実際にやってみて楽だったバイトランキング

スポンサーリンク

f:id:amemiya39:20151219105738j:plain

学生時代いろいろバイトをしていたのですが、めっちゃしんどいのもあれば、え?これでお金もらえるの?みたいなのまでありました。

やってみて楽だったバイトを3つランキング形式で紹介します。少ないですが、経験があるのは3つだけなのですみません!

 3位 試験監督

基本的に、問題配ってスタートの合図出したらあとは座っているだけです。たまに机間巡視をしなくてはなりません。カンニングを見つけたら注意して下さいと指示されていましたが、カンニング行為を見つけたことはなかったです。みんなマジメ。

1教科50分の試験で5教科あるとしたら、50×5で250分になるので4時間10分ですね。時給は私は800円と安かったですが、900円〜1000円くらいもらえるところもあるみたいです。

デメリット

めちゃくちゃ暇です。問題を配る・回収するという作業以外はほとんどぼーっとしているだけです。携帯触ったり本読んだりももちろんできません。

 

2位 試験の採点

私がやっていたのは、パソコンで採点するタイプのバイトです。

4時間〜7時間くらい、ひたすらパソコンでカタカタやっているだけです。だいたい50人くらいで同じ部屋でやっていました。

 

パソコンでの作業なので、1時間おきに5分の休憩がもらえました。7時間シフトだと途中で1時間休憩もありましたね。

 

デメリット 

パソコンでの作業なので少し目が疲れてきます。まぁそんなにたいしたことではないですね。

 

1位 選挙の投票数報告

1日だけのド短期バイト。

断トツでこれが1番楽だったし、何より給料が良かったです。

 

どういうバイトなのかというと、選挙の開票が行われる会場に実際に行き、発表された投票数を携帯で送信するだけです。まじでこれだけです。

 

で、これがテレビ局からの仕事なんですよね。なので、自分が報告した数字がそのままテレビの速報のところに出るんです。責任は重大です。が、数字送るだけなので間違えようもないです。

 

全ての開票が終わるまでは会場にいなくてはいけませんが、3、4時間程度です。しかも送信作業さえすればいいので、暇な時間は本読むなり携帯触るなり何してもOKです。スゴイ。

それで、日給なんと14,000円でした。

こんなにもらっていいの!?と思っちゃいました。

 

デメリットは特にないですね。

強いて言うなら、選挙時期だけに限られるバイトなので募集が少ないってことでしょうか。

 

おわりに

以上、楽だったバイトトップ3でした。

どれも短期でのバイトです。あまり人と関わらないバイトの方が楽なのは楽ですね。

 

上記のバイトは普通に求人サイトで見つけました。

バイトル

ジョブセンス

私はこの2サイトをよく利用していました。短期でのバイトが結構掲載されています。

 

では、今日はこれで〜。

since 2015.12.06